2021/1/16
創業100周年大阪は211社
高島屋は190周年
帝国データバンクは30日までに、2021年に創業から節目の年を迎える近畿2府4県の企業は2万1579社だと発表した。大阪では、「高島屋」(大阪市中央区)が190周年を迎えるほか、100周年は211社だった。
近畿では、100周年企業が529社。業種別の最多は、10周年が「サービス業」、30、50周年では「建設業」、100周年では「製造業」だった。
大阪の節目の社数は、100周年をはじめ、50、30、10周年の全てで近畿内では最多だった。
「バラの包み」で知名度が高い高島屋は江戸後期の1831年創業。京都で呉服店として始まり、現在は都市型百貨店を経営している。
1921年創業の100周年は、自転車部品メーカー「シマノ」(堺市堺区)▽味付けのり販売「ニコニコのり」(同市浪速区)▽文具メーカー「サクラクレパス」(同市中央区)−など。90周年では「大阪大学」(吹田市)、80周年では眼鏡販売「愛眼」(大阪市天王寺区)などが見られた。
20年11月時点のデータベース約147万社の中から創業年以降10年刻みで抽出し、集計した。
■天王寺ミオ 今春大規模リニューアル 食や雑貨など約60ショップが登場
■事業の統括担当に4氏 スーパーシティフォーラム 特区指定目指す府・市