2021/12/25
プロジェクションマッピングイベント情報
ハルカス展望台で大型マッピングショー

▲プロジェクションマッピング作品のイメージ
あべのハルカス展望台「ハルカス300」で12月22日から、プロジェクションマッピングショーがはじまった。2021年2月27日まで。
東京駅3Dプロジェクションマッピングなどを手掛けたNAKED(ネイキッド)が、大阪芸術大アートサイエンス学科の授業内で学生と共に制作。作品名は「未来へ昇る、希望の旅」コロナ禍の今と未来を旅するという、バーチャルの世界を巡りながらつながり≠表現し、未来への期待感を込めてストーリーを描く。
展望台入場料が必要で、大人1500円、中高生1200円、小学生700円、幼児500円(3歳以下無料)。
最大80mと迫力満点! 神戸ポートタワー彩る

▲プロジェクションマッピングのイメージ
神戸ハーバーランドにあるポートタワーをアートのキャンバスに見立てた「神戸ポートタワー
プロジェクションマッピング」が2022年1月14日から開催。23年春まで実施される。
第一弾は「One and only」と題し、神戸のアート性・多様性を表現。市民の花のアジサイ、フィッシュ・ダンスの鯉、港や街並みなど神戸ならではのシーンや巨大なマネキンなど高さ最大80mの迫力映像を投影する。国内外で活躍する作家BAKIBAKIの伝統とストリートカルチャーの融合を体現した「BAKI柄」を加えたグラフィックシーンも登場予定。
投影時間は午後7時〜同10時。毎時0分と30分の計7回で、1回あたりは約6分間。
■映画「TANG タング」とコラボ 梅田エリア巡回バス「うめぐるバス」
■大阪メトロ、オンデマンドバスで開始 月額2万2000円で専用停留所
■安い国ニッポン Spyce Media LLC 代表 岡野 健将
■逃げ場ない恐怖パワーアップ 地獄のゾンビ観覧車リニューアル
■京都・四条烏丸「ざ・らくちん室町横丁」リニューアル 大人の居酒屋集結