2022/4/23
なにわの春の風物詩
3年ぶりに開催

▲3年ぶりに開催され、スマートフォンで桜の花を撮影する人の姿もみられた
なにわの春の風物詩、大阪の造幣局の「桜の通り抜け」が、3年ぶりに今月13日から19日まで行われ、訪れた人たちが咲き誇る桜を楽しんだ。例年と違い感染防止対策のため「事前予約制」の形での公開となった。
桜の名所として知られる大阪 北区の造幣局の「桜の通り抜け」は、140年近く続く春の恒例行事だったが、新型コロナウイルスの影響で2年続けて中止された。
■USJで期間限定ワンピースイベント 劇場版最新作と完全連動
■ボードゲームで自己理解 90分で「行動傾向」「強み」「価値観」が判明!
■大阪メトロ 駅舎リニューアルデザインを発表 海を望む展望デッキも