2022/4/23
万博推進本部設置、準備加速へ
大阪府・市合同
2025年の大阪・関西万博まで丸3年となり、大阪府と大阪市は4月13日、合同で万博の推進本部会議を発足させ、会場の建設に向けた準備など準備加速を府市一体で取り組む方針を確認した。初会合は、吉村知事や大阪市の松井市長、府と市の幹部職員らが出席。
万博は、大阪湾岸の埋め立て地、夢洲(ゆめしま)=大阪市此花区=に広さ155ヘクタールの会場を設け、3年後の4月13日から半年間にわたって開かれる。来年度には、各国のパビリオン建設が始まる。今後は府と市で10の専門部会をつくって、課題の整理や対策の検討を進めることを決めた。
■USJで期間限定ワンピースイベント 劇場版最新作と完全連動
■ボードゲームで自己理解 90分で「行動傾向」「強み」「価値観」が判明!
■大阪メトロ 駅舎リニューアルデザインを発表 海を望む展望デッキも